【広告・PR】
猫砂って猫ちゃんのトイレに欠かせない物ですよね。
トレッタキャッツTolettaCatsは
カメラとシステムトレーで集めたデータを専用アプリを使い健康管理に役立てるという画期的なシステムトイレです。
システムトイレタイプなのでトレッタも砂とトイレシートが必要です。
そしてトレッタTolettaは使える砂と使えない砂があります。
猫ちゃんの好みによってはトレッタTolettaが使えないかも知れません。
この記事ではトレッタに使える砂・おススメの砂と使えない理由等を説明します。
トレッタで使う猫砂を熟知して、これからお家の猫ちゃんにトレッタTolettaを導入するかどうかの検討材料にしてください。
\詳しくはこちらから公式サイトへ/
>>ねこちゃんのカメラ付きスマートトイレTolettaトレッタトレッタで使えない砂がある理由
猫ちゃんのトイレ・トレッタキャッツTolettaCatsとは、
専用のカメラ付きシステムトイレとアプリを連携させて
大切な猫ちゃんの健康管理が出来る優秀トイレ。
我が家のアンジェレッタちゃんも半年以上使ってますが毎日おしっこのデータや体重が確認出来て、とても安心なんです。
優秀トイレのトレッタですが、使える砂と使えない砂があります。
その理由はトレッタTolettaの仕組み・構造上の理由。
まずはトレッタ本体を説明します。
トレッタToletta本体について
猫トイレトレッタTolettaは「システムトイレ」タイプです。
システムトイレとは本体と下部のトレーとの二層に分かれていて、
猫ちゃんが上部の本体に入っておしっこをすると砂とスノコを通って下に落ち、
シートを敷いたトレー部で吸収するタイプのトイレの事。
見た目は一般的に売られているシステムトイレとあまり変わりませんが
トレッタは更にカメラとデータ測定用のトレーを取り付けます。
1番下に置くシステムトレーであらゆるデータを測定します。
まず猫ちゃんがトレッタに近づいてきたらカメラが自動で確認します。
動画撮影がスタートします。
猫ちゃんがおしっこをしたら、砂とスノコを通過して全てシートでキャッチします。
シートに落ちた量をシステムトレーで測定しています。
猫ちゃんがトレッタから離れたら動画撮影は自動で終了。
トレッタTolettaはシステムトイレに取り付けたカメラとトイレの土台のシステムトレーで
体重、尿量、尿回数、滞在時間、入室回数、経過時間
6つの項目を自動で計測して、
計測データをアプリで確認する事で猫ちゃんの健康管理が出来ます。
トレッタについて詳しくは
トレッタキャッツTolettaCatsってどんなトイレ?|トレッタTolettaの基本を詳しく解説
で説明してるので合わせてどうぞ。
またトレッタはサブスク猫トイレ
初期費用が抑えたプランもあるから導入しやすいんです。
トレッタの料金について詳しくは
トレッタTolettaの料金・費用の事|電気代・月額料金・本体価格は?
で説明しています。
2024年より変更しました。
本体価格9,980円、月の支払い1,480円、
初回支払い後はいつでも解約出来ます
使える砂と使えない砂について
トレッタTolettaは本体の床がスノコ状になっていて、猫ちゃんのおしっこが下のトレーに落ちる事で尿量を図る仕組みになっています。
おしっこの水分に反応して固まるタイプ、尿を吸収しやすいウッドチップタイプは
データが正確に測れないのでおススメできません。
トレッタの仕組みから使える砂と使えない砂を解説すると
使えない砂タイプは絶対に使えないという訳ではありませんが
トレッタTolettaは猫ちゃんのおしっこの量を測定して猫ちゃんの健康管理に役立てる猫トイレなので機能をしっかり使う為にも、やはり使えるタイプの砂をおすすめします。
\詳しくはこちらから公式サイトへ/
>>ねこちゃんのカメラ付きスマートトイレTolettaトレッタトレッタの砂はどれがおすすめ?
ではトレッタで使うならおススメの砂はどれがいいでしょうか?
一番のおススメは専用の砂ですけど・・・
トレッタTolettaの公式サイトで専用の砂を販売しています。
新規で開発された優秀な猫砂なのでおすすめです!!
23年5月から公式の砂「トレッタサンド」が発売されたらしいにゃ
トレッタサンドについては後半で紹介しますにゃ!!
どの砂がいいか迷ってる方の為にトレッタTolettaの公式サイトで
市販のものの中でおススメの猫砂を紹介してくれています。
以下、公式サイトより引用してます。
・デオトイレ 緑茶成分入り消臭サンド(紙製)
⇒固まる紙製の砂をお使いいただいていた場合はこちらがおすすめです。
撥水力が高いため、砂のお好みがない子にはこちらをお勧めしています。
>>デオトイレ緑茶成分入り消臭サンド(紙製)
・デオトイレ 消臭抗菌サンド(鉱物製)
⇒固まる鉱物系の砂をお使いいただいていた場合はこちらがおすすめです。
>>デオトイレ消臭抗菌サンド(鉱物製)
・ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ(木製)
⇒木製の砂をお使いいただいていた場合はこちらがおすすめです。
様々な大きさの種類もあるので、質だけなく大きさも似ているものを選ぶことができます。
>>ニャンとも清潔トイレ公式サイトへ
以前、使っていた砂のタイプ別におススメを紹介してくれているので、まずはこの3つを参考にしてくださいね。
私は元々ニャンとも清潔トイレを使っていたので、砂はそのままニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ(木製)の少粒タイプを使っています。
ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ(木製)は大きさが3種類あるので猫ちゃんの好みに合わせた大きさを用意してあげてくださいね
固まる系の砂でも木製タイプでも、トレッタに使える砂には色んなタイプの砂がありますので、是非1度お家の猫ちゃんに合わせた砂を用意してトレッタにチャレンジしてみてください
\詳しくはこちらから公式サイトへ/
>>ねこちゃんのカメラ付きスマートトイレTolettaトレッタ公式の砂トレッタサンド発売!!
2023年5月より遂に公式の砂トレッタサンドが発売されました!!改良に改良を重ね、とっても良い砂が出来たそうですよ~。
トレッタ専用ねこ砂「トレッタサンド」ってどんな砂なのでしょうか?
以下、公式サイト様の内容を引用して紹介します。
リニューアル版「トレッタサンド」の3つの魅力
① 高い尿通過率でより正確な尿量計測
95%以上の尿通過率を実現することに成功しました。
尿を吸水しにくく、崩れにくいため、トレッタがより精度の高い尿量計測を行えます。
さらに、防臭成分配合で尿の匂い成分もしっかり吸収。
尿をしっかりと下部のトレーに通過させることが出来るんですね。
猫ちゃんの尿量を図る事は日々の健康チェックに重要なので
より精度の高い尿量を測定出来るのはとても有難いです。
防臭成分配合も嬉しいです。
ねこちゃんのおしっこって結構ニオイが強いですからね
② 理想的な粒サイズで使いやすさ向上
ねこちゃんがスムーズに使えるよう、
一般的な猫砂と同じ直径4.5~6.5mmの粒サイズにリニューアル。
目詰まりしにくく、トイレのお手入れも簡単に。
市販されている猫砂でよく使われている大きさのようですね。
私もトレッタサンドを購入して市販品との比較をしてみます。
近日中に比較を報告します
③ 尿検査への影響を最小限に抑える配慮
尿検査への影響を最小限に抑える砂を目指し、改良テストを繰り返し行いました。
トレッタの尿トレイに落ちた尿を採尿しても、影響は極力抑えられております。(※)
※ 尿検査等で採尿を実施する際は、お医者様の指示に従って行ってください。
尿検査への影響は極力抑えられておりますが、獣医師と相談しながら適切な方法を選択してください。
システムトイレで猫ちゃんの採尿をする時、
本体下部のトレーに落ちたおしっこをスポイト等で採取するのですが
上部の猫砂の成分によっては採尿結果に影響が出てしまいます。
トレッタサンドは改良により影響を極力抑える事が出来たようです。
しかし、公式サイトでも注意している通り、
動物病院ではトレッタサンドを使っている事を伝えましょう。
猫トイレのトレッタキャッツTolettaCats専用として
より最適に使える様に改良を重ねたのがトレッタサンドです。
一度に半分以上~入れて丁度良い量になってます。量はお家の猫ちゃんとよく相談して飼い主さんが調整してあげてくださいね
\詳しくはこちらの公式サイトから/
猫トイレをトレッタに移行するには
猫ちゃんの性格・好みを知ろう
お家の猫ちゃんのトイレをトレッタに変更する前に
あなたの猫ちゃんの性格や好みをご存じですか?
猫ちゃんによってはトイレ移行が難しい場合があります。
我が家のアンジィちゃんはトレッタを設置したその日にすぐ使ってくれました。
トレッタのデータや元のトイレを確認すると3日目にはトレッタTolettaだけを使うようになってました。
アンジェレッタちゃんが成功した理由は
うちのアンジィは警戒心があまり無いようです。
お家の猫ちゃんがうちの子と同じ様な性格であればトレッタTolettaに替えてもすぐに使ってくれますよ
では移行が難しそうな子というのは
トレッタに移行出来ないという訳では無いです。
トレッタTolettaに替えるまでにかなり時間が掛かると思います。
今まで固まるタイプの砂を使っててもトレッタに替えたら気に入って使ってくれたという事例も、私の友達ですが、あります。
思い出して下さい。
猫ちゃんが今のトイレを使い始めたのはなぜですか?
それは飼い主様が最初に用意したから、では?!
ほとんどの猫ちゃんは飼い主様がお家に猫ちゃんをお迎えした時に用意したトイレをそのまま使ってるのではないでしょうか?
中には「里親・ブリーダーさんが使っていたタイプのトイレと同じ物を用意した」
という方もいると思いますが、
猫ちゃんがお店で「このトイレにするにゃ!!」と決めた訳ではありません。
だから、トイレを変更する事が出来る可能性はあるんです
私の友達の猫ちゃんが固まるタイプの砂からトレッタにスムーズに変更できました
友達はトレッタには デオトイレ 緑茶成分入り消臭サンド(紙製) を使ってます。
固まるタイプだと デオトイレ 緑茶成分入り消臭サンド(紙製) に変更すると上手く移行できる様です。
ここは飼い主さんの頑張りどころですね。
根気よく忍耐強く頑張ってください。
猫ちゃんがトレッタを使おうとするのを長い目で優しく温かく見守ってあげてくださいね。
\詳しくはこちらから公式サイトへ/
>>ねこちゃんのカメラ付きスマートトイレTolettaトレッタ猫トイレをトレッタに変更する手順・公式
今あるトイレからトレッタに替えられるかな?
と心配している方におススメしたいのが公式サイト
トレッタ公式サイトではトレッタへの移行手順を紹介してくれてます。
猫専門の動物看護師さん監修の記事なので信頼できます。
ご利用中の方 猫ちゃんのトイレ移行 をクリック
システムトイレを使っていた猫ちゃんを前提に説明されてます。
またトレッタを購入したら本体と一緒についてくる
トイレ切り替えハンドブック
に詳しく丁寧にトイレの移行について書いてくれているので誰でもスムーズに出来るので安心です。
トレッタの移行については
トレッタTolettaに替えたい!!|今使ってる猫トイレからトレッタに移行するには?
で詳しく解説してますので参考にどうぞ
猫ちゃんのトイレ移行は、猫専門の動物看護師さんが監修のトレッタToletta公式サイトで紹介する手順を参考に忍耐強く挑戦してください。
\詳しくはこちらから公式サイトへ/
>>ねこちゃんのカメラ付きスマートトイレTolettaトレッタトレッタTolettaの砂ってどれがいい?まとめ
猫ちゃんにとってトイレの砂が好みかどうかは結構重要なポイント。
この記事を参考に最適な砂を選んであげてください
今使っている砂と似たタイプの砂を使ってあげる事でトレッタへの移行は比較的スムーズに出来ます。
トレッタは毎日のデータで猫ちゃんの健康を管理してくれる優秀トイレ。
トレッタTolettaを使うかどうか検討中の飼い主様のお悩み解決になれば嬉しいです。
\詳しくはこちらから公式サイトへ/
>>ねこちゃんのカメラ付きスマートトイレTolettaトレッタにほんブログ村
にほんブログ村